24日のうと地蔵祭りの記事に 沢山のクリック頂ありがとうございます。
普通は、10~20のクリックを頂き喜んでおりました 所
山本耕史効果で
160~数回のクリックをいただきました。
で、今日はその後の山本耕史さんを ご報告いたします。
PM8:00頃 インタビューポイントの Uさん宅に行きましたところ 8時の民謡パレードが通り過ぎた後より
撮影が 始まるとの事 PM9:00頃より途の事 困りました
パレードが通るのは8:30分頃 ふ~蘭が防犯パトロールの集合時間が9:00
あきらめて お友達のAさんに撮影を依頼して 防犯パトロールへ 出席
パトロール中にAさんから 携帯へ 「今から始まるみたい」と
急遽 インタビューポイントへ 急行 そこには、先日のNHK福岡放送局の方々が
打ち合わせ中・・・・・ 間に合ったようです。

でも、「本番始まります」の声 と共にふ~蘭達は 撮影協力のガードマン要員としの 参加です。
どの方がスタッフと取り巻きで、 どの方が観客か判りません!!
さらに、後ろ向きですので 山本耕史 さんが 見れません?
その為に撮影出来た 画像が
これだけです。


でも今夜の主役2人の対談模様を ふ~蘭の嫁が撮っていました。

後ろ向きの方、お隣のY君(時計屋のご主人)の先に 山本耕史さんが僅かに 見えます。

造り物については、又 後日報告をいたします。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v

普通は、10~20のクリックを頂き喜んでおりました 所
山本耕史効果で


で、今日はその後の山本耕史さんを ご報告いたします。
PM8:00頃 インタビューポイントの Uさん宅に行きましたところ 8時の民謡パレードが通り過ぎた後より
撮影が 始まるとの事 PM9:00頃より途の事 困りました

パレードが通るのは8:30分頃 ふ~蘭が防犯パトロールの集合時間が9:00
あきらめて お友達のAさんに撮影を依頼して 防犯パトロールへ 出席
パトロール中にAさんから 携帯へ 「今から始まるみたい」と
急遽 インタビューポイントへ 急行 そこには、先日のNHK福岡放送局の方々が
打ち合わせ中・・・・・ 間に合ったようです。

でも、「本番始まります」の声 と共にふ~蘭達は 撮影協力のガードマン要員としの 参加です。

どの方がスタッフと取り巻きで、 どの方が観客か判りません!!

さらに、後ろ向きですので 山本耕史 さんが 見れません?
その為に撮影出来た 画像が



これは
廻りの取り巻きの方がカメラを押さえられた画像です。

でも今夜の主役2人の対談模様を ふ~蘭の嫁が撮っていました。

後ろ向きの方、お隣のY君(時計屋のご主人)の先に 山本耕史さんが僅かに 見えます。

うと地蔵祭りの見せ場 造り物について 説明です。
造り物については、又 後日報告をいたします。

夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



ビッグ ニュースです。 0o0/
今日8月24日夜 (多分)にNHK新撰組に出演された

勿論うと地蔵まつりの造り物を見にですヨ

前回は 熊本のNHKさんでしたが 今回は 福岡のNHKさんの取材で一諸に同行されるそうです。

ふー蘭 「山本こうじ」と聞いて ああ~あの野球選手ですネと NHKのスタッフに聞いたら
「いいえ 新撰組の土方歳三の役の方です」 との事
良く見たら なかなかの 良い男 ですバイ
是非今夜の夕方 本町4丁目に お出掛け下さい。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v

今日8月24日夜 (多分)にNHK新撰組に出演された
この方

(画像の無断借用で ゴメンナサイ*0*)
山本耕史さんが 宇土に来られるそうです。0o0
勿論うと地蔵まつりの造り物を見にですヨ


前回は 熊本のNHKさんでしたが 今回は 福岡のNHKさんの取材で一諸に同行されるそうです。

ふー蘭 「山本こうじ」と聞いて ああ~あの野球選手ですネと NHKのスタッフに聞いたら
「いいえ 新撰組の土方歳三の役の方です」 との事
良く見たら なかなかの 良い男 ですバイ
是非今夜の夕方 本町4丁目に お出掛け下さい。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




宇土の街は、地蔵祭りで大賑わい!!

午後6時通行止めになつた 午後6時半頃の 宇土の町中です。 造り物の審査委員のSさん・Kさんの顔が見られます。

蒸し暑い中を大勢の 参拝?のお客様で賑い始めました。
午後7時半頃は、ようやく 日も落ち益々 お客様の数が増え始めました。

これだけのお客様の通行が 毎日のようにあれば 宇土の町も 良いのですが?

夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




明日は、いよいよ うと・地蔵まつりです。
今日は、お地蔵様に出品する 造り物の最終調整日です。 でもふ~蘭の町内は、
只今 日中避け(熱中症対策です)をしていますので ブログを書いています。
若者組みは 昨夜は 遅くまで頑張ったみたいです。




今朝 ふ~蘭が出掛けた時には ずいぶんと進んでいました。
今日22日の夕刻には、 福岡のNHK より 再び取材の申し込みが あってるそうです。



上のサイの造り物 貝殻使用で 相当の迫力ですよ

その他に 軍艦シリーズ

もあります。 明日23日~24日 は 是非宇土の街に 遊びにお出掛け下さい。
お待ちしています。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




宇土の町は、只今造り物制作の追い込み中です。
来る8月23日~24日は、 熊本三大夜祭の一つ うと地蔵祭りが
開催されます。 町内毎に 子供達が お地蔵さんを 通りに並べて
お地蔵さん祭りが開催されます。
それに、合せて各町内毎に 造り物を出品します。
「造り物について」・・・・
造り物は、 各家庭・や商店にある 日用品で作る見立て細工 です。
でも最近は、リサイクルで作る 大人の工作展 と言うと
叱られる カナ! でも実に細かいところまで 正確に
それらしく 作る技術は 立派と自画自賛 です。

先日は、KABでの収録又、一昨日は あの国営放送局の NHKも取材に訪れました。









ふ~蘭にも 出演依頼?

「上での作業風景を 撮りますので 脚立に登って待ってて 下さい」との事で 脚立の上で待つこと10分づつ
(づつ)と言うのは 打ち合わせで1回・リハーサルで1回・本番で1回・修正用にと1回
計40分 日差しの強い中 熱中症にならないかと心配をしながら 収録に付き合いました。
お陰で 腕と顔は、完全に日焼けです、 でも良い思い出作りです。
で、どのような感じで 出演したかと言えば
下からのアングルで 足の部分のみでした。(念の為に書きますと・・)



この夏のイベントにも ふ~蘭・おじいさん組みと、若手の台頭があればこそ出来る
宇土の夏のイベントの一つです。


8月23~24日は 是非宇土の町に 遊びにお出掛け下さい、 お待ちしています。
夏休みの良い思い出作りに なると思います~~~~

それから、 先の国営放送の出演料は


夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



昨日の午後5時頃より 突然 暗くなり大粒の雨

いつもでしたら 衝立をたて
夕日対策の時間帯ですが

辺り一帯がまるで 夕方の状態 更に 稲妻と雷鳴
県内でも宇土が
一番の降水量だったのでしょうか? 新聞で 一時間52ミリの 降水量と
載るくらいですから。

中庭の 木々と草花には、 恵みの雨かも?
お陰で 今朝は ずいぶんと涼しい 朝を迎える事が出来ました。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v



いつもでしたら 衝立をたて


辺り一帯がまるで 夕方の状態 更に 稲妻と雷鳴

一番の降水量だったのでしょうか? 新聞で 一時間52ミリの 降水量と
載るくらいですから。


中庭の 木々と草花には、 恵みの雨かも?
お陰で 今朝は ずいぶんと涼しい 朝を迎える事が出来ました。

夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



今朝の続きになります。 行ったテレビ局は KAB朝日放送です。

テレビは見るけど テレビ局の中は余り・・・・と言うかほとんど見ないので一寸だけ


この反対方向が、 控え室 この控え室で 昼食会
先客の天草から ご出演の入部さんと報道制作局 内藤さんが昼食をしながらの 打ち合わせ
ふ~蘭達にも 下のような台本が
この台本とアナウンサーの方と
30分程 読み合わせ その後 スタジオに



この方が アナウンサーの 伊藤明日香さん ふ~蘭達の 緊張をほぐすのに
大変だつたみたいです。*0* お世話かけました。


この方 岡崎さん (ゴメン 間違っているかも!) 今日の収録の進行係の方です。
立つ位置や 話のスピードを調整 していただきました。
読み合わせの時は、ままスムースに進んだのですが いざ 本番となると
トチリ・ツマリの連発で遂に

台本通りに 話が出来ない ふ~蘭のために カンペを制作していただきました。(ポリポリ)
ふ~蘭達の出番 終了 続いて 天草の入部さん

良く出演されていられるようで スタッフとのコミニケーションがスムースでした。

宇土市役所 商工観光課の松本さんもプレゼント係の出番待つです。

ふるさと情報局 定番のスケッチ?(私には 落書き?の感じ・・・) を描いてきました。
収録 無事に終了 お土産に こんなものをいただいてきました。

県内のおすすめガイド・ブックです。 尚 この放送は、
明日8月19日(木)17:34 午後5時34分の放送だそうです。

良ければ 放送を見て 地蔵祭りに 来て下さい。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v


ケビ-君が玄関でお出迎え 

テレビは見るけど テレビ局の中は余り・・・・と言うかほとんど見ないので一寸だけ
ご紹介

正面玄関になります。

玄関入って左手の ロビーです。
この反対方向が、 控え室 この控え室で 昼食会

ふ~蘭達にも 下のような台本が

30分程 読み合わせ その後 スタジオに





この方が アナウンサーの 伊藤明日香さん ふ~蘭達の 緊張をほぐすのに
大変だつたみたいです。*0* お世話かけました。





この方 岡崎さん (ゴメン 間違っているかも!) 今日の収録の進行係の方です。
立つ位置や 話のスピードを調整 していただきました。
読み合わせの時は、ままスムースに進んだのですが いざ 本番となると
トチリ・ツマリの連発で遂に

カンペ製作中 

台本通りに 話が出来ない ふ~蘭のために カンペを制作していただきました。(ポリポリ)

ふ~蘭達の出番 終了 続いて 天草の入部さん

良く出演されていられるようで スタッフとのコミニケーションがスムースでした。

宇土市役所 商工観光課の松本さんもプレゼント係の出番待つです。

ふるさと情報局 定番のスケッチ?(私には 落書き?の感じ・・・) を描いてきました。
収録 無事に終了 お土産に こんなものをいただいてきました。

県内のおすすめガイド・ブックです。 尚 この放送は、
明日8月19日(木)17:34 午後5時34分の放送だそうです。

良ければ 放送を見て 地蔵祭りに 来て下さい。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




今日 どこかのテレビ局の取材の為に 11時半集合で出発です。
宇土で この時期、取材を受けると言う事は 三百数十年の歴史を誇る
造り物の取材です。

内の町内は、今年四基の出品予定で 皆が 芸術家ばかり?


今年の暑さに 負けない位 皆熱い気持ちで


ひょっとしたら テレビに ふ~蘭も出演かも?
テレビ局に行かなければ 判りません?

良ければ 8月23日~24日の両日 宇土地蔵祭り に
是非 遊びにいらっしゃい ませ 心からお待ちいたしています。
夏の商品も残り少なくなりましたが
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




話しが前後して申し訳ありません 去る8月7日(土曜日) 宇土の街は、大きな太鼓の響きが
街中に響き渡りました。

自民党 竹下総理の時代 古里創生の資金で 宇土市内にある雨乞い太鼓の修復がなされ
各地区の雨乞い太鼓の 競演が宇土市民グランドで開催されるようになり 今年が
26回目だとか ?

暑い中の市中パレード ご苦労様です。 毎年このパレードが始まると 何故かにわか雨が降る
のですが、 今年は、どい言う訳かにわか雨がふりません。


夜9時過ぎまで 観客と 演奏者一体の会場で大いに、賑わっていました。
この時期 各地の夜祭りで 宇土市外の観客の方々が 少ないように感じたのは
私の思い過ごしでしょうか? これだけのイベントもっと町外の方々アピールを・・・
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



おめでとうございます 


今朝開催しました、宇土市商店会のダーツ大会 早朝より大勢のお客様に 暑い中
並んでお待ちいただきありがとうございました。

係りが準備する間 日陰でお待ちいただきました。

昨日が 立秋だつたので 日陰は ほんの一寸だけ 涼しいような気がします。
大勢のお客様のために 途中の画像がございません ゴメンナサイ

後半 大当たりが出た瞬間だけ お客様が途切れて良い画像が撮れました。

見事 10,000円の白いラインに命中





10,000円の商品券を 獲得されたお客様です。他にも大勢の当選のお客様がいらっしゃいますが
ふ~蘭受付で多忙で 画像がございません。 大当たりのお客様 おめでとうございます。
只今、宇土市商店会の加盟店では、
ポイント2倍セールを開催しています
中元のお買い物は、宇土市商店会の加盟店のご愛顧を よろしくお願いします。

下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




恒例宇土市商店会のダーツ大会が明日 8月8日に 宇土市本町4丁目
熊本信用金庫 宇土支店さんの駐車場をお借りして 午前9時から開催されます。

このゆうゆうカード500ポイントで 10,000円の商品券を ゲット それも5本も 当たるかも?

他に5000円・3000円・1000円の商品券 更に各商店からの 豪華景品が
大当たりです。

同時開催は 加盟店で使用できる商品券の販売もあります。

5000円分の商品券が なな~~~んと 4000円での販売です。
大変お得になってます

暑い時期ですが、係り一同 皆様のお出掛けをお待ちいたしております。

下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



先に エアコンの取替えの記事を書きました
取り次げ後フルに使用した 最初の検針が
今日あり そのあまりの違いに驚き 皆さんにご報告をいたします。

昨年の使用料が30日間で 1.178KWh

今月が なな~んと 662KWh

約半分の使用料です。 それも昨年は昼まで 待ってスイッチ ON していたのですが
今年は、ご存知のこの猛暑 朝9時には、点けるようにしていますのに
使用量が半分で済んでいるのです。 本当に大助かりです。
日本の技術力に感謝です。
ふ~蘭の店は、只今中元商戦真っ最中 売上が倍増すれば おお~~~利益が・・・
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v


今日あり そのあまりの違いに驚き 皆さんにご報告をいたします。

昨年の使用料が30日間で 1.178KWh

今月が なな~んと 662KWh

約半分の使用料です。 それも昨年は昼まで 待ってスイッチ ON していたのですが
今年は、ご存知のこの猛暑 朝9時には、点けるようにしていますのに
使用量が半分で済んでいるのです。 本当に大助かりです。

日本の技術力に感謝です。
ふ~蘭の店は、只今中元商戦真っ最中 売上が倍増すれば おお~~~利益が・・・
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



連日の酷暑 夕立もほんのゴミ押さえ程度の降り方 もっとハツキリとした夕立が欲しい日々です。

でも この酷暑の日々に 仲良く 日光浴を楽しんでいる 2ショットを発見

今日、午前中 駐車場に車を止め ふと見ると、この二羽の鳩死んでいるのか?

と 思う程地面にピッタリと寝そべっいたのです。(まるで日焼けサロン風)

鳥は、暑さを感じないのでしょうか? 実に気持ち良さそうに この暑さを楽しんでいるみたいです。

ふ~蘭の店は、只今中元商戦真っ最中 早く二羽のの鳩の様に
ゆったりとした リゾート気分を味わいたい気持ちです。
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v


でも この酷暑の日々に 仲良く 日光浴を楽しんでいる 2ショットを発見


今日、午前中 駐車場に車を止め ふと見ると、この二羽の鳩死んでいるのか?


と 思う程地面にピッタリと寝そべっいたのです。(まるで日焼けサロン風)

鳥は、暑さを感じないのでしょうか? 実に気持ち良さそうに この暑さを楽しんでいるみたいです。

ふ~蘭の店は、只今中元商戦真っ最中 早く二羽のの鳩の様に
ゆったりとした リゾート気分を味わいたい気持ちです。
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



ありがたいことです。
先の 舅親のお通夜の席で 叔父からプレゼントの約束を頂き
本日 そのプレゼントの品が 到着しました。


公民館で開催されていた 講座の一つで 趣味で始めた竹篭作りだそうですが



本体の青さと 紐の部分の白いコントラスト更に、編み模様を変化させてあります。
大切に使わせていただこうと思っています。
下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー
です。^o^v

先の 舅親のお通夜の席で 叔父からプレゼントの約束を頂き
本日 そのプレゼントの品が 到着しました。

これ
手作りの買い物カゴ


公民館で開催されていた 講座の一つで 趣味で始めた竹篭作りだそうですが

実に見事な出来栄えと思いませんか!


取手の部分を 飾り竹紐で編みこんであるのです。



本体の青さと 紐の部分の白いコントラスト更に、編み模様を変化させてあります。
大切に使わせていただこうと思っています。

下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^




8月毎日 蒸し暑い日々が続きます いよいよ 当店でも
夏物売りつくしセールの開催です。

半額とまでは、いきませんが かなり。お安くお求めになれます。


あの商品・この商品・ お客様が いいわねと お思いの商品は
みなさんお好きな商品です。

お早いうちの方がお好きな商品が 多いというう事になります。
早目のお出掛けを お待ちいたしております。

下のバーをクリックして 当店のホーム・ページをご覧いただけれ ハッピー



本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^


