先日の嘱託会総会の後 同級生のY君を誘い二次会へ・・・・
どこ行こう?

そうだ、ふ~蘭のブログに書き込みをしてくれる あきちゃんの店にと決定
と その店には、2人のあきちゃんがいて 今いるあきちゃんでは なく
もう一人のあきちゃんだそうです。
(ここの所お判りでしょうか?)
そのもう一人のあきちゃんは 週末だけの出勤だそうで
先程、そのもう一人のあきちゃんが「先日はご来店ありがとうございました」と言って
お茶菓子を持って来てくれました。

内の町内に勤めていた時とは、全然違うイメージです。
「今度は、週末に店に来て下い!」と言って帰っていかれました。

さて、 週末に飲む機会があるか?不明です・・・・
只、ブログを見又、書き込み
をするだけの事でこんなに身近に感じて
お友達になれるブログて 不思議ですネ
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

どこ行こう?

そうだ、ふ~蘭のブログに書き込みをしてくれる あきちゃんの店にと決定
と その店には、2人のあきちゃんがいて 今いるあきちゃんでは なく
もう一人のあきちゃんだそうです。

そのもう一人のあきちゃんは 週末だけの出勤だそうで
先程、そのもう一人のあきちゃんが「先日はご来店ありがとうございました」と言って
お茶菓子を持って来てくれました。

内の町内に勤めていた時とは、全然違うイメージです。

「今度は、週末に店に来て下い!」と言って帰っていかれました。

さて、 週末に飲む機会があるか?不明です・・・・

只、ブログを見又、書き込み

お友達になれるブログて 不思議ですネ

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


今日の宇土の町は、晴れて気持ち良い昭和の日です。
今朝、第18回緑川の日流域一斉清掃&交流会 宇土会場の船場川清掃に
参加してきました。
午前7時 会場の船場橋には、中学校、高校、各種団体から



ふ~蘭 榎木の木下の幹回りを自分の清掃範囲と勝手に決定して

アッと言う間に ご覧の様に綺麗に草取りが終了

町のシンボルと同時に先祖が残した貴重な施設がいつまでも綺麗である事を
願うばかりです。
この後、4ライオンズの方々が作られた 水の浄化作用をする

EM菌の団子が投入され 更に綺麗な緑川の支流になる事でしょう。
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

今朝、第18回緑川の日流域一斉清掃&交流会 宇土会場の船場川清掃に
参加してきました。
午前7時 会場の船場橋には、中学校、高校、各種団体から

大勢の方々が参加されていました
。
市長さんの挨拶の後、実行委員長の挨拶
(市長さんゴメン写真を出すのが遅れました。)
(市長さんゴメン写真を出すのが遅れました。)

一斉に作業開始
ふ~蘭 榎木の木下の幹回りを自分の清掃範囲と勝手に決定して

作業を開始 そこに2~3人・4~5人と集まり
アッと言う間に ご覧の様に綺麗に草取りが終了

町のシンボルと同時に先祖が残した貴重な施設がいつまでも綺麗である事を
願うばかりです。
この後、4ライオンズの方々が作られた 水の浄化作用をする


EM菌の団子が投入され 更に綺麗な緑川の支流になる事でしょう。

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


昨日、午後5時より宇土地区嘱託会の総会が南段原町の「宝友」で
開催されました。 ふ~蘭も出席です。
副会長の村田さんの開催の言葉で始まり 三村会長挨拶
議長 大橋さんで会が進行

ふ~蘭 本町4丁目の区長を引き受けた時なんだか判らずに
只「ハイハイ!」連続でしたが 3年目にしてようやくこの総会の様子が
ボンヤリと判りかけてきました。(ポリポリ)
45の行政区を8のグループに分けその中より一人の理事を選出する、ようです。
その8人の理事さんで1人の会長を選出し、会長が副会長と監査を選任する。
方法がとられています。すんなりと会長・副会長も決まりお決まりの懇親会です。
来賓の方々のご挨拶です



光井さん 今後色々と お世話かけます・・・・

今年度から宇土地区の嘱託会に入られた馬の瀬地区の渡並区長さん
の各挨拶の後 懇親会です。

お開きの音頭は 芥川副会長さんの〆で終了
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

開催されました。 ふ~蘭も出席です。
副会長の村田さんの開催の言葉で始まり 三村会長挨拶
議長 大橋さんで会が進行

ふ~蘭 本町4丁目の区長を引き受けた時なんだか判らずに
只「ハイハイ!」連続でしたが 3年目にしてようやくこの総会の様子が
ボンヤリと判りかけてきました。(ポリポリ)

45の行政区を8のグループに分けその中より一人の理事を選出する、ようです。
その8人の理事さんで1人の会長を選出し、会長が副会長と監査を選任する。
方法がとられています。すんなりと会長・副会長も決まりお決まりの懇親会です。
来賓の方々のご挨拶です

先ず、元松市長さんの挨拶

続いて、吉川婦人会長さんの挨拶

嘱託会の担当部署の光井さん
光井さん 今後色々と お世話かけます・・・・


今年度から宇土地区の嘱託会に入られた馬の瀬地区の渡並区長さん
の各挨拶の後 懇親会です。

お開きの音頭は 芥川副会長さんの〆で終了
本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


昨年の梅雨の時期に虫に やられた五葉の松の盆栽に新芽が復活

この盆栽ふ~蘭のじいさまが求め、親父とふ~蘭が管理をしていたものです。
昨年の梅雨の頃 葉っぱが少しばかり元気がないように見えたので
度々様子は見にいってたのですが、葉の枯れて行く面積が徐々に
広くなってきて、なんだろうと観ている内に・・・アッと言う間に
半分程枯れてしまい、良く見れば枝じゅうに虫が一杯です。
雨の降る最中でしたが 頂いていた殺虫剤を散布





新しい新芽が出始めています。
諦めることなく水やりと追肥の功の現れと 感謝しています。
あきらめない、投げ出さない、何時の日か と言う
気持ち・・・が 大事と教えてもらいました。
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^



ほっとしています。

この盆栽ふ~蘭のじいさまが求め、親父とふ~蘭が管理をしていたものです。
昨年の梅雨の頃 葉っぱが少しばかり元気がないように見えたので
度々様子は見にいってたのですが、葉の枯れて行く面積が徐々に
広くなってきて、なんだろうと観ている内に・・・アッと言う間に
半分程枯れてしまい、良く見れば枝じゅうに虫が一杯です。

雨の降る最中でしたが 頂いていた殺虫剤を散布



御覧の様に枯れ枝になった間から

一時期は諦めていたのですが、少しづつではありますが 


新しい新芽が出始めています。

諦めることなく水やりと追肥の功の現れと 感謝しています。
あきらめない、投げ出さない、何時の日か と言う
気持ち・・・が 大事と教えてもらいました。
本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


宇土の町は、只今宇土市商工会のイベント”百円祭”で大賑わいです。

心配されたお天気も曇り空から 少しばかり薄日も射しています。

今回から、本部テントがふ~蘭の店の横の熊本信用金庫宇土支店さんに
変更になり 朝8時から設置終了 ふ~蘭も大急ぎで店づくりです。

今回は、下関方の商工会から 視察にお見えになっています。


若い方も一緒?です。


下関商工会の視察団スタッフの方と少しばかりお話が出来ました。

同じ環境?悩み?苦しみ?を持つ者同士の話でつい盛り上がりました。


お昼からは、商品券等々が当たる恒例のガラポン抽選会も開催

一時からは「東北関東大震災復興」の(チャリティー・バザー)も開催され
大勢のお客様で賑わっている 宇土の町です。

それから、ふっこさんから (山菜おこわ)の差し入れを頂きました。

ふくらと出来上がり お米にもしっかりと味が付いていました。

忙しい時に頂く差しれに


本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。



明日は、宇土市商工会の飛躍縁祭です ^^
POPも完成しました、商品の飾り付けや置き場所も変更
靴下だけではなく タオルと 花の苗も販売予定です。
花の苗は先程 買物に来られたお客さまに 商談してOKがとれました。
でも、お天気


お天気が良くなる事と、大勢のお客様のご来店を願っています。

朝9時30分には 準備完了でお待ちしています。

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


宇土の町は、久しぶりの良いお天気
です。
でも とても4月とは言えないほどの寒い朝です。

今週末4月23日(土曜日)宇土市商工会主催の宇土飛躍縁祭が開催されます。
ふ~蘭の店も参加します。今からその準備です、商品のレイアウト変更やPOP描き等々
商工会のスタッフの方も今、今回から本部テントの場所変更で現地
(ふ~蘭の店の横 熊本信用金庫さんの駐車場)で 作戦会議中です。
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


でも とても4月とは言えないほどの寒い朝です。

今週末4月23日(土曜日)宇土市商工会主催の宇土飛躍縁祭が開催されます。
ふ~蘭の店も参加します。今からその準備です、商品のレイアウト変更やPOP描き等々
商工会のスタッフの方も今、今回から本部テントの場所変更で現地
(ふ~蘭の店の横 熊本信用金庫さんの駐車場)で 作戦会議中です。

ご苦労掛けます 

さあ 私も始めます。
ファィト

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


先週土曜より商工会からアジサイの鉢に水やりを頼まれ



本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


水やりのお世話をしています。 


この
鉢は昨年アジサイの株券で購入した鉢です。

さすが 「俺が 兄貴分だと」言んばかりの大きな態度です。

でもこの子達がいっせいに花を咲かせ始めたら 宇土の町も
きれいに見える事でしょうネ
きれいに見える事でしょうネ

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


先に庭にレタスを植えたことをご報告をしました。
今日は、その横に ゴーヤを植えて夕日除けのの緑のカーテンを
造ってみました 見事夏の日よけになるか楽しみです。

とても肥えて良い土地とは言えませんが、僅かばかりの空きスペースに
2株も植えてみました。


本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

今日は、その横に ゴーヤを植えて夕日除けのの緑のカーテンを
造ってみました 見事夏の日よけになるか楽しみです。

とても肥えて良い土地とは言えませんが、僅かばかりの空きスペースに
2株も植えてみました。

この画像
左端の白い棒はネットを張る為に立てておきました。

害虫に負けず 実と葉っぱが育つくれる事を祈るだけです。
これ
先に植えたレタス 葉っぱは元気良く育っているのですが 玉になりません?



何故でしょう



本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


4月13日は、ふ~蘭69回目の誕生日でした。

閉店時間を少し早めて 自営の嫁ご推薦のお店で


季節先取りの 先付
鯉のぼりと粽(ちまき)がご覧いただけますか?






締めのごはんは、焼きおむすびのお茶漬け(ふ~蘭の口にはこれと先付が一番でした)

デザートは、八代産塩トマトのシロップ煮 酸っぱさと甘さ程々でグー
でした。
お酒は 熊本産の産山と秋田産の大虎


更に、仲居のおねえさんがサービスで新潟産の「なんやら」と言うお酒を
頂き大満足の誕生会でした。
(半分は自営の嫁の慰労会?でしょうか
)
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


閉店時間を少し早めて 自営の嫁ご推薦のお店で

手腹の誕生会を開催
結婚以来? 初のお出掛け食事会

季節先取りの 先付
鯉のぼりと粽(ちまき)がご覧いただけますか?

煮物は、自然薯を鰻で巻いてあります。
下敷きの大根が美味しいかったです。
下敷きの大根が美味しいかったです。

これも
煮物 この前にお造りがありました。



揚げ物と酢の物


締めのごはんは、焼きおむすびのお茶漬け(ふ~蘭の口にはこれと先付が一番でした)

デザートは、八代産塩トマトのシロップ煮 酸っぱさと甘さ程々でグー

お酒は 熊本産の産山と秋田産の大虎


更に、仲居のおねえさんがサービスで新潟産の「なんやら」と言うお酒を
頂き大満足の誕生会でした。

(半分は自営の嫁の慰労会?でしょうか

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


今朝、〇〇〇の個室に行ってましたら、電話
の呼び出し音
二階の物干しから自営の嫁が 階段を降りてくる気配・・・・
会話の内容からして 友達のK君からの様子・・・・

いただいたのが これ
です 
朝の6時から8時まで轟の胡瓜農家のY君宅に収穫のお手伝いに
行ってるとの事
K君の仕事ととは、全然違う仕事をして自分の仕事に対する
英気を養っているのでしょうか
K君も今年は還暦? 身体にあまり無理をせずに 頑張って・・・・

やはり、取れたてのきゅうりは 美味い
ほんのりとした甘みと シャキシャキ感の歯ごたえ 胡瓜の表面のブツブツまで
美味しかったです。
貰って 注文を言わせていただければ、こんなに立派な包装をして
出荷の姿をした商品のきゅうりではなく 少しばかり曲がったりした
ランク外でOKですヨ
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


二階の物干しから自営の嫁が 階段を降りてくる気配・・・・
会話の内容からして 友達のK君からの様子・・・・
で

いただいたのが これ


朝の6時から8時まで轟の胡瓜農家のY君宅に収穫のお手伝いに
行ってるとの事
K君の仕事ととは、全然違う仕事をして自分の仕事に対する
英気を養っているのでしょうか

K君も今年は還暦? 身体にあまり無理をせずに 頑張って・・・・

やはり、取れたてのきゅうりは 美味い

ほんのりとした甘みと シャキシャキ感の歯ごたえ 胡瓜の表面のブツブツまで
美味しかったです。

貰って 注文を言わせていただければ、こんなに立派な包装をして
出荷の姿をした商品のきゅうりではなく 少しばかり曲がったりした
ランク外でOKですヨ

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


一昨日(4月11日)宇土鶴城中学校の入学式に参列してきました。

ほんの3週間前までは、グレーや緑色の各小学校の制服で
あどけない子供達が 中学校の制服を着たら それなりに
中学生の格好になり 堂々の入場する姿に驚きを感じました。


校長先生から校訓 英知・篤実・剛健の意味を
自ら進んでする学習・自らの考えを正しく持つ・自らの心と身体を鍛える事の式辞
教育長、及び来賓各位からの祝辞
新入生を代表して 6組の江里口はるかさんの誓いの言葉の後
閉会

花の咲き方と好みは、色々とありましょうが この花のように
中学校生活三年間で きれいに、みごとに咲いて欲しいものです。
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


ほんの3週間前までは、グレーや緑色の各小学校の制服で
あどけない子供達が 中学校の制服を着たら それなりに
中学生の格好になり 堂々の入場する姿に驚きを感じました。

(ゴメン 手振れです)

校長先生から校訓 英知・篤実・剛健の意味を
自ら進んでする学習・自らの考えを正しく持つ・自らの心と身体を鍛える事の式辞
教育長、及び来賓各位からの祝辞
新入生を代表して 6組の江里口はるかさんの誓いの言葉の後
閉会

花の咲き方と好みは、色々とありましょうが この花のように
中学校生活三年間で きれいに、みごとに咲いて欲しいものです。
本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


宇土の桜情報 その2

あまりにも毎日毎日 見慣れているものですから ここの桜を
ご紹介するのを忘れていました、宇土市運動公園のさくら
特に、テニスコート側から入って二本目のさくらがきれいです。

幹から4~54本に分かれ 手に届く位置まで伸びた枝に
満開の桜です。

この満開のさくらも 今日まででしょう?
今夜からの雨で 多分散り急ぐのではないでしょうか?


でも、大丈夫ですよ 葉桜と共に次は八重さくらと 頭の上を
新幹線「さくら」の屋根の部分の 両さくら が見れます。
運動公園近くの「さくら」さんで馬刺しを買ってこの花の下で
花見をすれば、「さくら」のトリプルですヨ
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


あまりにも毎日毎日 見慣れているものですから ここの桜を
ご紹介するのを忘れていました、宇土市運動公園のさくら
特に、テニスコート側から入って二本目のさくらがきれいです。

幹から4~54本に分かれ 手に届く位置まで伸びた枝に
満開の桜です。

この満開のさくらも 今日まででしょう?
今夜からの雨で 多分散り急ぐのではないでしょうか?


でも、大丈夫ですよ 葉桜と共に次は八重さくらと 頭の上を
新幹線「さくら」の屋根の部分の 両さくら が見れます。
運動公園近くの「さくら」さんで馬刺しを買ってこの花の下で
花見をすれば、「さくら」のトリプルですヨ

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。


不知火町のO君から「植んや!」と言って レタスの苗を3株


「なーんここで 良かが!」と店先の 植込みの中を指定
余りの場所に ハタと困り
ついにホームセンターに 急行
植木鉢と植木鉢との間の我が家の 猫の額の わずかな空きスペースに
野菜用のプランターを埋め込み ようやく定植

プランター・土・肥料の 合計 ¥997
え~~~~っと997円あれば レタス何個買えるのでしょうか?

一枚一枚剥ぎながら ゆっくりと楽しみながら食べなくて・・・
本日は、ワン・クリック
ありがとうございます。
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプします。^o^


頂きました。 んん~ん
「どこに植えよう?」


「なーんここで 良かが!」と店先の 植込みの中を指定

余りの場所に ハタと困り


植木鉢と植木鉢との間の我が家の 猫の額の わずかな空きスペースに
野菜用のプランターを埋め込み ようやく定植

プランター・土・肥料の 合計 ¥997
え~~~~っと997円あれば レタス何個買えるのでしょうか?


一枚一枚剥ぎながら ゆっくりと楽しみながら食べなくて・・・

本日は、ワン・クリック

下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。



♪♪ブログ 見たよシリーズ 本日のおすすめは!♪♪

ジャケットです。

商品番号 5_8_117_402
サイズ 9号
素材 ポリエステル73・綿27%
色 ベージュ (現品のみの色になります)
着丈 49cm
袖丈 51cm
身幅 41cm×2=82cm
価格21000円

★着用回数の多いジャケットです。
ワンピースやスカートとの相性バツグンです。
卒業式・入学式・お友達とのお食事会のお出掛けや 又
パンツと組み合わせてお仕事着にも良いですヨ!
袖丈の長さは、ある程度ご自身のお好みの長さに調節できます。



下の


当店のホーム・ページへジャンプします。^o^

本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^
ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。

ご覧ついでに 書き込み等をしていただければますますハッピーです。



先日、4月3日午後12時頃 熊本市?(高速益城インターを降りたあたり)で
上空を何やら ゆらゆらと 動く浮遊物を発見


下に



まるで龍の踊りを見ているような 感じでした。
落ちる事なく、又上昇するでもなく ただゆらゆらと流れています。


近くのビニールハウスのビニールが風にはずされての現象でしょうが
そう風が強いと言う事もなかったのですが 上空ではそれなりの
風が吹いているものですネ

某ラーメンやさんの駐車場に止まった時には、一本だけになり
南の方(木山方面)に流れていました。
春の風は、いたずらがお好きなようです。

本日は、ワン

よろしければ・・・・・
下の


当店のホーム・ページへジャンプします。
お勧めの春の服などをご紹介しています。^o^
本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



今日の宇土の町は、どんよりとした ちょっと寒いお天気です。
では宇土の桜情報を 昨日少しだけ時間を作り 花園の立岡の桜を
見てきました。 ごらんの様に 満開です。

上の堤と下の堤を分ける 桜のトンネルもごらんの様に


お花見の家族連れも来ていられました。


宇土の花見スポットでは、ありませんがふ~蘭おすすめを 一か所

宇城市の不知火グランドの桜も おすすめです。
桜が直ぐそばで見られ 駐車場からも近いです。


花の下でのお弁当を食べる広場も十分にあります。
又、宇土市運動公園の桜も 良いですヨ
昨夜は、4~5組のグループが宴会中でした。

今日、お天気が良ければ 絶好のお花見日和ですけど~ネ
よろしければ・・・・・
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプ お勧めの春の服をご紹介しています。^o^
では宇土の桜情報を 昨日少しだけ時間を作り 花園の立岡の桜を
見てきました。 ごらんの様に 満開です。

上の堤と下の堤を分ける 桜のトンネルもごらんの様に

綺麗に咲いています。

お花見の家族連れも来ていられました。


宇土の花見スポットでは、ありませんがふ~蘭おすすめを 一か所

宇城市の不知火グランドの桜も おすすめです。
桜が直ぐそばで見られ 駐車場からも近いです。


花の下でのお弁当を食べる広場も十分にあります。
又、宇土市運動公園の桜も 良いですヨ

昨夜は、4~5組のグループが宴会中でした。


今日、お天気が良ければ 絶好のお花見日和ですけど~ネ

よろしければ・・・・・
下の


当店のホーム・ページへジャンプ お勧めの春の服をご紹介しています。^o^
本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^



先週 (ゴメン 先週は、なにや・かや?と雑用に追われブログを書くまで
心に余裕?がありませんでした。)の土曜日~日曜日にかけて
宇土市商店会の総会が 福岡県の宗像市で開催されました。

何でわざわざ 福岡の宗像市での開催かと言うと
宇土市商店会の恒例行事 歳末大売り出しの景品の一つに
福岡三社詣りがあります。
この三社詣りの行事は、ふ~蘭の親父達の時代から
50年以上続いている伝統行事です。
その三社詣りのコースの中に宗像大社があり その宗像大社の神官さんが
昨年か一昨年 宮司職に就任されたお祝を兼ねての総会です。



提出議案事項を審議後 宮司さんを囲んでの懇親会

お社の神宝館で少しばかり お勉強しに行ってきました。


過去の歴史を知れば、将来に対する心構えが判るような気がします。
よろしければ・・・・・
下の
バーをクリックして頂ければ
当店のホーム・ページへジャンプ お勧めの春の服をご紹介しています。^o^
心に余裕?がありませんでした。)の土曜日~日曜日にかけて
宇土市商店会の総会が 福岡県の宗像市で開催されました。

何でわざわざ 福岡の宗像市での開催かと言うと
宇土市商店会の恒例行事 歳末大売り出しの景品の一つに
福岡三社詣りがあります。
この三社詣りの行事は、ふ~蘭の親父達の時代から
50年以上続いている伝統行事です。
その三社詣りのコースの中に宗像大社があり その宗像大社の神官さんが
昨年か一昨年 宮司職に就任されたお祝を兼ねての総会です。

会長の挨拶で総会が開会 (会長ゴメンナサイ逆光でした)


提出議案事項を審議後 宮司さんを囲んでの懇親会
翌日 忘れていた記念撮影

お社の神宝館で少しばかり お勉強しに行ってきました。


過去の歴史を知れば、将来に対する心構えが判るような気がします。
よろしければ・・・・・
下の


当店のホーム・ページへジャンプ お勧めの春の服をご紹介しています。^o^
本日は、ご覧いただきありがとうございました。^^


